Azure OpenAIのAdd your data(独自データ利用)設定手順
Azure OpenAIのAdd your dataの設定手順について纏めてみました。
BlobコンテナーにアップロードしたドキュメントをAdd your dataとして利用しています。
-
- 事前準備
- 関連リソース作成(Cognitive search、ストレージアカウント)
- Add your data設定、チャットでの利用
- データソースや検索オプション設定
- Add your dataを使ったチャット(Azure OpenAI Studio利用)
- Cognitive searchインデックス更新設定
- 事前準備
※Add your dataの設定にインデクサーのスケジュール設定があります。Blobコンテナーにファイルアップロードするだけで自動的にインデックス更新してチャットで利用する事が出来ます。
Add your dataの事前準備
Add your dataとは?
自社が保有するドキュメント等を利用してAzure OpenAIに回答させることができる機能です。
GPT-35-Turbo や GPT-4 などのサポートされているチャットモデルが利用対象になります。
ドキュメントはtxtファイルだけではなくWordやpdfと言った形式のファイルも対象となります。
Add your dataに必要なリソース
Add your dataの利用にあたってはCognitive searchやストレージアカウント(Blobコンテナー)のリソースが必要になります。
価格
Azure OpenAI自体には追加での課金が発生しませんが、Cognitive searchやストレージアカウント(Blobコンテナー)のリソースに対する課金が発生します。
※Cognitive searchはBasic以上が必要です。FreeではAdd your dataを利用出来ないので注意が必要です。
※2023年8月末時点の情報です。
Cognitive searchのリソース作成
公式サイトの情報を参考にCognitive searchのリソースを作成します。
ポータルで Azure Cognitive Search サービスを作成する
検証利用のため最低限必要な設定値にしています。
-
- リソース名:openai-cognitive-search
- 価格レベル:Basic
- レプリカ:1
- パーティション:2GB
- ネットワーク:公開
ストレージアカウント作成
ストレージアカウント(Blobコンテナー)を作成します。
Add your dataで利用するドキュメントのアップロード先のリソースとなります。
※検証利用目的なので閉域化はしていません。また論理的削除は無効化しています。
Blobコンテナー作成
Add your dataで利用するドキュメントのアップロード先となるBlobコンテナーを作成します。
Blobコンテナー作成 | |
ストレージアカウントの左側のメニューでコンテナーを選択します。 |
Azure OpenAIでAdd your dataを使う
Azure OpenAIのリソース
Azure OpenAIのリソースは事前に作成済みのリソースを利用しています。
Azure OpenAIのリソース作成手順についてはこちらに纏めています。
Add your dataを設定
Azure OpenAI Studioを使ってAdd your dataの設定を進めます。
クイック スタート: 独自のデータを使用して Azure OpenAI モデルとチャットする
Cognitive Searchのインデックス名はopen-ai-indexとしています。
※事前にBlobコンテナーにAdd your dataで利用するドキュメントをアップロードしておきます。
※Data SourceはCognitive Search、Blob Storage、Upload Filesから選択できます。
インデックスを確認
Cognitive Searchでインデックスが作成されているかを確認します。
インデックス確認 | |
Cognitive Searchの左側のメニューでインデックスを選択します。 インデックスが作成されている事が確認出来ます。 |
Add your dataを使ってチャット
事前にCactiのインストールマニュアルを読み込ませています。
Azure OpenAI Studio利用して確認します。
Limit responses to your dataのチェック有無についてはこちらを参照願います。
Add your data確認 | |
Cactiのインストール手順について教えて下さいと質問します。 ※手順書内でパスワード欄に適当な文字列を記入していたのですが、その設定が回答されています。 |
|
インデックスの自動更新確認
新規にBlobコンテナーにファイルをアップロードしてインデックス更新状況を確認します。
自動更新確認 | |
Cognitive Searchの左側のメニューでインデクサーを選択します。 | |
インデクサーを選択すると実行結果が表示されます。 ※13:28に成功したドキュメントが表示されています。 |
※インデックス更新後にChatで確認しています。リファレンスに追加したドキュメントが表示されるを確認しています。
インデクサーの実行スケジュール設定
インデクサーの実行スケジュールは設定可能です。
height: 10px;
実行スケジュール設定 | |
設定タブを選択します。 スケジュール設定の項目があります。 拡張子などの設定もあります。 |
|
最後に
Azure OpenAIのAdd your dataについて設定手順から利用方法までの一通りの流れについて確認してみました。
難しい設定は必要なくとても簡単に利用できました。
またBlobコンテナーにファイルをアップロードするだけでインデックスが自動更新されるのも便利でした。
リファレンスのドキュメントも表示されるので、様々な用途で利用も出来そうです。
Azure OpenAI関連について今後も引き続き色々試してみたいと思います。
Azure OpenAIのリソース作成やモデルのデプロイなどの手順はこちらで紹介しています。
Cognitive ServicesのTranslator(テキスト翻訳)についてもLogic Appsで利用する場合を例にこちらで纏めています。